涙の作品
去年の4月に、私が入院しまして、そのとき、病院で作った作品です。
入院初日で、お医者様が入れ替わり立ち代わり挨拶に来てくれる中、粘土をこねる患者。。
でも、家に残してきた(というか実家に預けてきた)こどもたちを思い、一心不乱に(?)作りました。
その夜、こどもを思い、泣きました(ほんと)。
じゃじゃーーん。
一番上のふたつです。
母が子を抱っこしてるさまです。
「こどもに会いたい~、寂しいおもいしていないかなぁぁぁぁぁ!」という強い思いで突っ走って作ったら、うっかり(?)パパを仲間に入れてあげるのを忘れていました(^^;)
真ん中へんに、「100」と書かれている丸いものは、こどもに、「100円作って」と言われて作ったものです。
ナゾのリクエストが多いため、いろいろミステリアスな(?)作品たちが出来上がります。
↓すばらしい作家さんたちがいっぱいいます、クリックお願いします♪
「オーブン粘土」カテゴリの記事
- 素焼き風(2013.01.27)
- ちっちゃいぴんくのとりさん(2012.07.28)
- ちゅうくらい(2012.07.27)
- 3つの中で大きいとりさん(2012.07.26)
- ぴんくのとりのサンバ(2012.07.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1452405/38313911
この記事へのトラックバック一覧です: 涙の作品:
あーママさん、ハンドメイドブログ開始おめでとうございます(^▽^)
粘土だけでなく編み物やお人形作りまでなさるんですね。すごい!
お子さんとの毎日があるからこそのあーママさんのかわいい作品、
これからも楽しみにしております。
楽しく頑張って下さい♪
投稿: jeico | 2011年1月 3日 (月) 19時26分
jeicoさん。
早速見てくださり、ありがとうございます♪
下手の横好きなので、いろいろやってみるものの、自己満足で終わる状態なのですが、育児のストレス解消にも、ハンドメイドの時間はちょっとずつでも持って行きたいなと思っています♪
これからも、よろしくおねがいします(^^)
投稿: あーママ | 2011年1月 3日 (月) 20時31分