2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

花を飾る。。

Img_20120530_132304

画像は5月末のだけど、、

花を飾りました。

あじさい。
とってもきれい♪

癒されます

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ピクニック

Img_20120528_105419

暑い日差しの中、公園でピクニック。

編んだバッグと、カゴバッグが、お気に入りで、ただのピクニックも嬉しい♪


↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

てづくり市

けっこうまえになりますが、手づくり市がありました。

あーママとってもとっても楽しみにしていました。

いってきました。

Img_20120524_131248

いろいろなお店、すごく素敵な雰囲気と、作品のお店がいっぱいで、そこにいるだけで、とても癒され楽しかったです(*´∀`*)

Img_20120524_131431

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ちっちゃいぴんくのとりさん

Img_20120524_011857

ちっちゃいとりさん。

いっぱいすでにつくっているのに、オーブン粘土を触るときは、絶対に作りたくなってしまうぴんくのとりさん。
増えてます。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ちゅうくらい

Img_20120524_012111

ちゅうくらいの、ぴんくのとりさん。

半透明FIMOの綺麗な感じが好きです。

すずしげ(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

3つの中で大きいとりさん

Img_20120524_012225

一番大きいぴんくのとりさん、1センチ強くらいでしょうか。

FIMO製です。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ぴんくのとりのサンバ

Img_20120524_011747

3羽のぴんくのとりさん。

半透明FIMOと、少量のピンク使用。

小さいので3ミリくらいです。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ひよこぼたん

Img_20120524_011652_2

ぴんくのとりさんボタンを作りました。

体に穴あけちゃって、なんでこんなかわいそうなことになっているかと言えば、ちっさいひとがつくる織り機のバッグのボタンだからです。

リクエストがありました。

「前向きで座っているひよこ!」だそうです。

リクエストに、合致したでしょうか?

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ケルディオ

Img_20120524_011553

ポケモンの、ケルディオ。

いまが旬の映画に出てくるキャラです。

結構難しかったです。

というか、ケルディオに見えない((((;゚Д゚))))

5月製作で、まだ映画も公開されておらず、よくわからなかった(←くるしい言い訳)のです。

二つ穴があいていて、ボタン仕様になってます。

なんでかといったら、ちっさい人が織って作るバッグのボタンにしようと思っているからです♪

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ホワイトキュレム

Img_20120524_011211

「旬な」ホワイトキュレムです。

こちらもよくわからないままの、5月製作。

読んでくださっている方(がいるとしても!)がポケモンを知らなければ、余計意味不明だろう、この作品。

自己満足のなにものでもなくて、すみませんm(_ _)m

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブラックキュレム

Img_20120524_011450

「旬な」ブラックキュレムです。

5月に作ったものなので、「ブラックキュレムってなに?」と、よくわからないままの製作ですが、まぁいいや(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

キュレム

Img_20120524_011244

「旬な」キュレムです。

オーブン粘土製。

ひらべったいです。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

旬なポケモンキャラ、作りました

Img_20120524_011040

2ヶ月ほどの前になりますが、、

久々に、オーブン粘土をコネコネしました。

作ったのは、ちっさいひと1リクエストのポケモンキャラたち。

キュレム
ブラックキュレム
ホワイトキュレム
ケルディオ

です。

旬なメンバーだと思います(*´∀`*)

うまく出来ているかは置いといて(?)、ちっさいひとがよろこんでくれたのでいいのです♪


↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コットン糸でペットボトルホルダー

Img_20120521_230358

コットン糸と、裂き布で、ペットボトルホルダーを作りました。
暑い季節、外出時の飲み物が必須になるので、斜めがけできるように、ひも付きです。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

しろいとりさん

Img_20120521_213032

石粉粘土で作ったとりさんたち。

白いと、なんか、インテリアに合う気がします(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ちっさいひとの木工

Img_20120519_142826

5月の木工にて。

ちっさいひとが、ちっさいひとのみで、作った作品。

「歯ブラシ!」

もうね、、裏っかわとか、曲がった釘が何本も、意味なく刺さってますけど!
(ちゃんと折り込んで、危なくないように最低限の手直しはしてますけど。。)

それも味があっていい(?)

なぜ、モチーフが歯ブラシなのかは、なぞだけど!

それから、ひたすらクネクネする長い棒
Img_20120519_142734

ちっさいひと、なんでも自分でやりたがり、そこはえらい!

のこぎりも、とんかちも、自分で。

でも、近くであーママみてても、間に合わなくて、ノコギリでちょっと指切りつけちゃったり。

怪我しましたが、楽しんで作れました(*´∀`*)
あーママも、楽しかった!

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人形の家

Img_20120519_142642

5月の木工体験で、本のラック、机になる収納に続き、

ちっさいひとと、お人形の家を作りました。

とりさんの人形とかのおうちらしいです。

小さいイスとテーブル、すべりだいがついてます。

とりさん、入ってみるとこんな感じ。

Img_20120519_161844

即席で、公園で、作った割に、よくできた(*´∀`*)
あーママが子どもだったとき、こういうのがとても楽しかった!
いまも、変わらない。

ちっさいひとも、喜んでくれているけど、同じような、ワクワクするような気持ちを持ってくれているんだといいな〜(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

机になる。

Img_20120519_145137

5月に行った祭りでの、木工。

サイコロ型に、5面だけ板をつけて、棚?
なんていうのか、それを、机にしてみました。
1方が開いているから、そこが収納になります。

Img_20120519_145246

ざっくりおもちゃが入れられて、取り出しやすくて、グー!

机にもなって、グー!

自己満足(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

木工で、本を飾れるものを

Img_20120519_174926

5月、近くの公園で、おまつりがあり、もっこうもさせてもらえました。
ちっさいひとと行ってきました。

あーママは欲しかったものを複数作ってきました。

まずは、ラック?
本を、表紙が見えるように立てて飾れるやつ。

ほしかったのです。

作ってみました(*´∀`*)

木工好きだけど、下手だけど、でも、

満足〜(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ひよこを縫ってみた

Img_20120519_143922_2

ひよこ、ちっさいひと2が縫ってみました。
綿を詰めました。
ふっくらして、かわいくなりました。

作った本人も、お気に入りみたいで、持ち歩いてます。

Img_20120519_232724

4羽作りました。

一緒に作れるので、あーママも楽しいです(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ひよこを縫ってみよう

Img_20120519_001345

ちっさいひと2が、幼稚園の年中ながら、針と糸を使ってお仕事するのが流行りです。

ならば、家でもやってみようかと話したので、夜なべをして、準備するあーママ。

ピンクでひよこが作りたいそうなので、それらしいキットを用意しました。

朝起きたら、やってみよう(*´∀`*)

もの作りが好きだから、ちっさいひとたちと、何かを作れること作る喜びを共有できることが、なによりも、うれしい(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

なんちゃって、教具

Img_20120518_215107

子ども用の教具として、紹介されていた、立体のパターン。
買うと、高そうだな。。でも、ちっさいひとに使わせたいな。。

と、なんちゃって、教具。つくってみました。

ほんとは、ちゃんと厳密な形であってこそ、意味があるのだろうけど、かなりアバウトな、立体たち。

自然乾燥の粘土(石粉粘土?)で作りました。
ちっさいひとが、手で持てるくらいの大きさです。

自己満足(*´∀`*)

↓ クリックお願いします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

夏にもっていくカゴバッグ

Img_20120518_205557

実は、4月にも、カゴバッグを買ってた。

同じく、salut!にて。

こちらもおっきい!

でかけるとき、ちっさいひとグッズで、いろいろ荷物が多くなるので、夏場は涼しげに、カゴバッグで出かけようと思います(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

おっきなかご!

Img_20120518_205446

5月に、salut!で買った、カゴ。
でっかいです。
後ろに写っているのが、雑誌です。
本とか、2列で入るくらい大きいです。

カゴ好きのあーママにはたまりません。

大きな荷物があるときは、外にも持って出かけられるかも!(市場カゴ使いみたいに!!)

そこらへんのものをさっと入れるにも、いっぱい入るので、重宝します(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ふーーーっと吹くと。。

Img_20120515_174456

ちっさいひと1が、作ったもの。

かぶりもの。。

頭にかぶって、ヘルメットみたいになります。

手前のストロー(シュノーケルの口みたいになっているところ)から息を吹き入れると、、、

てっぺんにある風車がクルクルまわります。

クルクルクルクル、すごい勢いで回って、登っていきます。。


くだらないんですが。。

なんの役にも立ちませんが。。。

いやいや、あーママは、こういうの大好きです。
なんの役にも立たない、大好きなものをいっぱい持ってます。
こういうのいっぱい作って、作ることを好きでい続けて欲しいと思います。


すごいね〜。
がんばったねぇ〜(*´∀`*)


↓ クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

シロツメクサのリースと、絵本

Img_20120515_222846

以前に摘んだシロツメクサ。
そして、花かんむりや、ネックレスを作ったものをドライにし、リースにしました♪

ちょうど読んだ絵本に、「シロツメクサの花かんむり」が出てきて、これだよ、これって、話ができて嬉しかった(*´∀`*)

実体験と絵本とがダブって、ずっと記憶に残っていくといいなと思う。

↓ クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

トランクに、着替え

Img_20120512_103929

なんか、ラベリングが、微妙ですが。。

トランクもカゴと同じくらい好きです。

ちっさいひとたちの、差し当たりすぐに着る服とか、用意しておくために使ってます。

服がオープンになっているより、おしゃれかな〜。というのと、決まり事として、ここにしまう!ここにあるよ!ってわかりやすくするため。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

カゴにドライ

Img_20120512_103830

最近のカゴ事情。

大きめのカゴとか買っちゃってますが、窓に吊るしているのは、以前とあまり変わらず。
ミモザ(かな?)とか、ドライにして、入れて、よくわかんないくせに、ナチュラル気取りです。

でも、カゴってほんと好きだ〜(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

プリンのカップ

Img_20120512_200046

ボンヌママンのジャムのビンと同じくらい、いいな〜と憧れていた、アラカンパーニュのプリンのカップ。

記念日のお祝いにみんなで食べるため、大人買いしました〜。

かわいいです(*´∀`*)

Img_20120515_222708

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

花かんむり

Img_20120513_123619

暖かな日。

ちょっと大きめの公園にいったとき。
ちっさいひとたちは、川で水遊び。

あーママは、シロツメクサで花かんむり、花のネックレスを編み編みしていました。

ちいさいころに、作ってもらったような気がします。

三つ分(*´∀`*)
Img_20120513_132910

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ネームストラップ、追加バージョン

Img_20120512_110441

ネームストラップを。

もうちょっと派手に、いろいろ追加してみました。

皮のボタンとか、タグとか。

付ける機会が増えそうなので、付けたとき、楽しくなるように。。(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »