日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »
去年のクリスマス、ちっさいひとが作った雪だるまのリース。
絵心がついてきて、ママとても嬉しい(*´∀`*)
顔かわいい表情出てる(*´∀`*)
幼稚園入園当初あたり、親の欲目を通してみても、絵が上手い方じゃなかった((((;゚Д゚))))
いまは、うまいと思う。
親ばか丸出しだけど、発想がなんか個性的で、ダイナミックで、私じゃできないなーと思う作品を仕上げる。
絵とか芸術って、上手い下手じゃなくて、その作品を好きかどうか。
巨匠の絵だって、好きじゃなければ、その個人にとってはそれまでだし、
無名の幼児の絵だって、感動を与えれば、それは、その人にとっての名画だと思うし。
ちっさいひとの絵が、あーママは好き。
そして、あーママの描く絵が、とても好き←((((;゚Д゚))))
だって、自分の好きな絵を世界で一番自分の好みに合わせてかけるのは自分しかいない。
一般的に見て、上手い下手とか、そういうのじゃなくて。自分の絵が好き。
あーママは、あまのじゃくで、マイペースなので、そんなふうに思ってます。
最近のコメント