2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

チョコボール

Img_20120428_125910

いちごのチョコボールに、目玉ついてた〜(*´∀`*)

Img_20120428_130105

キョロちゃんもついてた〜。

こんなのあるんだ〜

アートかな?

255bunset255d036

リビングに置いてある、なんかアート?(´・_・`)

カエルは、オーブン粘土で自作。

あとは、紫陽花を振りまき、ちっさい人が拾った石ころなどを。

池のほとりのイメージ?かな?

基本、ノープランです(´・_・`)

編み物作品収納

255bunset255d025

あーママの作った編みバッグや、あみぐるみの収納。

かごを駆使して、ナチュラルにしたい努力のあと。

アートギャラリー

255bunset255d021

階段のアートギャラリー(*´∀`*)

ちっさいひとたちの作品をところせましと飾っています。

255bunset255d014

素焼き風

255bunset255d052

オーブン粘土ではないんだけど、焼かない粘土で作った素焼き風作品。

ちっさいひとの写真を埋め込みました。
焼かないからこそ出来ること。

かれこれ、6年くらい前の作品。

ろ、ろくねんかぁ。。
自分で書いてて驚いた。

時が経つのが早い。。

まつぼっくり

255bunset255d073

まつぼっくり工作しましたが、ただ、どんぐりやまつぼっくりを転がしておくだけで、なんか好き。
かわいらしい。

虫嫌いだけど、自然が恋しい。

人見知りだけど、人恋しい、、

みたいな?

まつぼっくりクマちゃんズ

255bunset255d064

ちっさいひとと、まつぼっくり人形。

くまちゃんも作りました。


まつぼっくりアヒル

255bunset255d065

ちいさいひとと、まつぼっくりで工作しました。

アヒル。

見えていないけど、羽は、白ベースに、カラフル。
色鮮やかなアヒルに仕上がっております。

小さいのか多いのか

255bunset255d068

これも以前に作ったしめ縄飾り。
ミニサイズで、ちょっと飾れる感じで作りました。

輪っか貧弱なのに、お米フサフサー(๑≧౪≦)アンバランス。

難しいしめ縄作り

255bunset255d075

しめ縄飾りもクリスマスリースも手作りしていますが、これも以前に作ったしめ縄飾り。

しめ縄を編んでいく作業は、なんどやっても難しく、綺麗にできません(´・ω・`)
回す方向が、右だか左だか、わけがわからなくなってきます。。

でも不格好でも、手作りしたものには愛着があります。
そんなしめ縄飾りで迎える新年。

いい年になりますように。

松ぼっくり工作

255bunset255d015

松ぼっくりで作った動物や、大きな松ぼっくり。

トイレに飾っています。

いま、まだまだ増殖中です。

10とかの単位で増殖中です(*´∀`*)

孔雀の羽根

255bunset255d027

夏に動物園で拾った、孔雀の羽根。

綺麗です、

いろいろ拾いすぎ(>_<)
そしてなんでも飾る(´Д` )

すみませんm(_ _)m


ごちゃっとしてても。。

255bunset255d057

ちっさいひとたちがつくった、毛糸作品や、フェルト作品をごっそり入れているトランク。

カラフルなプラスティックおもちゃは、散らかっていると、目障り(>_<)と思うのに、こういった手作りの作品は、多少ごちゃっとしていても、癒される。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

アイロンビーズでボタン

255bunset255d058

ちっさいひとがつくる、毛糸の留め口のボタンにしてもいいかなと、アイロンビーズでボタンを作ってみました。

穴を開けて、糸が通るように。

なんとか使えるかな。

こんなオリジナルな小物が好きです(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

はじめての「ヘビ」

255bunset255d059

2歳児制作の、「ヘビ」。

アイロンビーズで作った1本線。

にいちゃんねえちゃんのマネして、アイロンビーズやってみました。

あーママが、カブトムシ、作りました(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

シンプル目指す

255bunset255d012

11月頃かな、トイレディスプレイ。

これでも、あーままにしては、シンプルに。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ゆきだるま

雪降りましたね。。

うちのほうはですけど。

寒かったけど、雪降ったらもちろん!

雪遊び!!

Img_20130114_1333322

寒くたって、びしょびしょになったって、なかなかできないし、楽しいもんね!

季節を感じる!それ大事!

雪だるま作った!

ちっさいひとたちところがして、目鼻は、ちっさいひとたちに任せた!!

Img_20130114_1357112

最初、あーママ、雪、久々すぎてナメてて。(年に1度あるかないかだし)

素手で雪だるま作ってたら、指の感覚すぐになくなった((((;゚Д゚))))
手袋のありがたみ、痛感!!
文字通り、痛いほど感じた!!

周りのおうち、ほとんどみーんな同年代のこどもいるけど、あーママみたいに、びしょびしょになって、雪まみれになって、雪と戯れてる人とかいなかったけど!

出かけてる人とかいて、雪まみれあーママ見て「お疲れ様です」って苦笑だったけどッ。
雪だるまもうちの前だけだったけど!!

せっかくの雪。

楽しんだもん勝ち!
親が楽しいって思ってたら、こどもも楽しいよね♪

という大義名分の下に、思いっきり童心に帰って雪遊びしたあーママでした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

絵が好き

255bunset255d056

ちっさいひと1が、美術倶楽部で描いた絵、

うんうん、上手じゃん(*´∀`*)

下描きも上手だったし、細部までちゃんとかけているなって思った。

あーママは、この絵が好きです(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

読み聞かせのPOP

Img_20121114_200628

あーママ、ちっさいひと1の通う小学校で、読み聞かせボランティアをしています。
下っ端ながらやらせてもらっています(*´∀`*)

図書室に設置するPOPの制作を申しつかりまして、テーマはなんでもいいとのこと。

オススメの本でもいいし、標語でもいいし。

ただ、クリスマス限定とかではなく、通年で使えるものがいいとのこと。

で、書いたのが、上の絵。

本は元の場所に返しましょうって、通年で使えそう。。
本、大事にして欲しいし。

男の子が持っている本は、ちっさいひとがお気に入りの

「どうぶつにふくをきせてはいけません」です。

リアルな絵で、ユーモアのある文章。
初めて読んだとき、人目をはばからず、吹き出してしまいました。

私も、大好き(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

小さい秋

去年の11月ですが、、

255bunset255d055

ちっさいひと3と、公園でどんぐりなどを拾いました。

小さい秋見つけました(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カレンダー

255bunset255d042
去年の11月の様子ですが。。

リビングに飾っている、カレンダー。
アフタヌーンティーのもの。

かわいくて、毎月飾っています。

季節感があって、おしゃれで、好きです(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

壊しちゃった(>_<)

255bunset255d023

去年の11月ですが、ちっさいひとがLAQ(もともと家にあったけど)にハマり、いろいろ作りました。

この作品は、上にトンボ、真ん中に雲が垂れ下がり、横にはセミがとまっている昆虫ワールドでっす。

あーママ、誤ってこれ壊しちゃって、どうしましょう。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ちっさいひと作とりさん

255bunset255d041

ポンポンぴんくのとりさん2。

ちっさいひと2が自分で作りました(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ポンポンぴんくのとりさん

255bunset255d037

可愛いもの好きのちっさいひと2と、毛糸でぽんぽんを作り、とりさんにしました。
ぴんくのとりさん、ポンポンバージョン。

あーママもこういうの楽しい(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

蛇アート

255bunset255d024

ちっさいひとが編んだ長い蛇。

3匹分です。

これを編むのも集中してハマって、楽しんでいました。

それ以上に、編み終わったこの子達を床にいろいろな形に並べて、アートを作っていました。
トンボとか、お花とか。

いろんな遊び方を見いだせるってすごい。
単純に、ちいさいひとたちの発想に感動します。

楽しむために、凝ったおもちゃとかホントはいらなくて、自分で作ったものや、それを作る過程が面白かったり。
本当に、簡単なものだけで暮らせるんだなぁと思います。
(ただ、それを気づくのが遅かったので、ものに囲まれた生活で、不用品いっぱいだったりしてますが、現実は)

そんなわけで、11月フリマに出店しました。

後日の記事で。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

長い蛇

255bunset255d043

こちらは、ちっさいひとの編んだ編みヘビです。

あーママ作のものより、長くて柔らかくて、動きが蛇っぽいです。

これは、11月頃ハマって、ひたすら作っていました。
毛糸1玉分とか、尽きるまで作り続けていました。

ちっさいひとと並んで、編み物ができるなんて、なんだかそんな穏やかな時間が嬉しいです(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

年末年始と、IKEAお泊まり会、当選♪♪

久々に、オンタイムで更新しています。
(いつも、わりと予約更新です。かなり先の。。)

年末年始、ちょっと遠出をして自然の多い公園に行ったり、ショッピングしたり、また自然の多い公園に行ったり、遠めの動物園に行ったり、近めの博物館に行ったり。。してました♪

自然の多い公園はこんな感じ♪
255bunset255d181
自然の中、広大な公園って、癒されます。。
虫は苦手なんだけどね、、、硬い甲羅?のない、イモムシ系がね。。

普通に、どんぐり拾ったり、松ぼっくり拾ったり、そのほか木の実拾ったり、池のカモに餌をあげたり。

普通に、遊具で遊んだりもしたけど、のんびり、楽しかったです(*´∀`*)

あっという間のお休みでした。

動物園で買った、オカピのナノブロック。
255bunset255d183

最近、すっかりブロックづいている3にんのちっさいひとズ。
楽しく作りました♪

初ナノブロックでしたが、ちっさいね〜。

細かった。

LEGOより、作り方の説明が簡潔で、子供には難しかった!

でも楽しかった♪

余ったブロックで、赤ちゃんオカピ風も作成。
255bunset255d179

さてさて。

さてさて。

めったにしない、オンタイム更新。

今日は、

「やっっっっっっったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!」

って、
言いたくなるような嬉しいことがあったので、更新なのです。

喜びをわおーーーって言わずにはおれません。

出先でメールの知らせを発見。

ま、出先で人がいましたが、かるく「やったーー!!」言いましたけど。


なんのメールかって。



IKEAの。

お泊まり会の、

当選!!!メール♪♪

うれしい!!

実は知ったのが1年前。
見ていたブロガーさんの当選の記事で知りました。

IKEAファミリー入ってるけど、メールチェックしていなくて、お泊まり会とか知らなかった。。

それから1年。

お泊まり会行きたいなーー行きたいなーーーー。
と常に考えてた。

今年は幸先がいい♪

嬉しいよーーー(*´∀`*)

年末に、IKEA行こうかなって思っていたけど、去年同じ時期に行って混んでいたのと、あと、お泊まり会当選したら行きたいな、当選しなくても結果が出てから行きたいなって思って、年末年始の参戦は控えていました。

でも、もう行きたくてウズウズなので、近々行ってきます♪

そこに泊まれるんだ〜♪って見てきます♪
1ヶ月半、それだけでも、幸せだ(*´∀`*)

わーーーいわーーーーい♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カラフル編みヘビ

255bunset255d039

カラフルに、糸を繋いだ編みヘビさん。

さりげなく、口は赤糸で編んでます(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ぴんくのへびさん

255bunset255d040

女の子バージョン、編みヘビです。

こちらは、半端な糸を繋いだのではなく、下からいろんな色が入っている糸なので、まだら模様になりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

明けまして、編みヘビ

255bunset255d053

新年明けました。
おめでとうございますm(_ _)m

へび年。
それを意識したようなしなかったような。
2ヶ月前の11月ごろに、編みヘビを作っていました。

ちっさいひとたちが、毛糸をやりたがり、むこうは指編みで編む横で、あーママは、かぎ針でヘビを編みました。

半端に残っていた毛糸をつなぎながらという、モノを無駄にしないエコなハンドメイドです。

ちっさいひとたち分、3匹作りました。

今年の守り神になってくれるかな(*´∀`*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

自由な発想

255bunset255d012

2か月前。

ちっさいひとが作ったLAQというブロックみたいなものの作品。

お手本を見て、忠実に作ったり。

この画像のものなんかは、自分の頭で自由に考えたり。

どちらも楽しいみたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »