2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

木工作

松ぼっくりリース

P1040212

これも去年の冬に作った、松ぼっくりのリース

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

松ぼっくりツリー

P1040124

いまさらですが、去年のクリスマス前に作った松ぼっくりのクリスマスツリー(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ちっさいひとの木工

Img_20120519_142826

5月の木工にて。

ちっさいひとが、ちっさいひとのみで、作った作品。

「歯ブラシ!」

もうね、、裏っかわとか、曲がった釘が何本も、意味なく刺さってますけど!
(ちゃんと折り込んで、危なくないように最低限の手直しはしてますけど。。)

それも味があっていい(?)

なぜ、モチーフが歯ブラシなのかは、なぞだけど!

それから、ひたすらクネクネする長い棒
Img_20120519_142734

ちっさいひと、なんでも自分でやりたがり、そこはえらい!

のこぎりも、とんかちも、自分で。

でも、近くであーママみてても、間に合わなくて、ノコギリでちょっと指切りつけちゃったり。

怪我しましたが、楽しんで作れました(*´∀`*)
あーママも、楽しかった!

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人形の家

Img_20120519_142642

5月の木工体験で、本のラック、机になる収納に続き、

ちっさいひとと、お人形の家を作りました。

とりさんの人形とかのおうちらしいです。

小さいイスとテーブル、すべりだいがついてます。

とりさん、入ってみるとこんな感じ。

Img_20120519_161844

即席で、公園で、作った割に、よくできた(*´∀`*)
あーママが子どもだったとき、こういうのがとても楽しかった!
いまも、変わらない。

ちっさいひとも、喜んでくれているけど、同じような、ワクワクするような気持ちを持ってくれているんだといいな〜(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

机になる。

Img_20120519_145137

5月に行った祭りでの、木工。

サイコロ型に、5面だけ板をつけて、棚?
なんていうのか、それを、机にしてみました。
1方が開いているから、そこが収納になります。

Img_20120519_145246

ざっくりおもちゃが入れられて、取り出しやすくて、グー!

机にもなって、グー!

自己満足(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

木工で、本を飾れるものを

Img_20120519_174926

5月、近くの公園で、おまつりがあり、もっこうもさせてもらえました。
ちっさいひとと行ってきました。

あーママは欲しかったものを複数作ってきました。

まずは、ラック?
本を、表紙が見えるように立てて飾れるやつ。

ほしかったのです。

作ってみました(*´∀`*)

木工好きだけど、下手だけど、でも、

満足〜(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カメラ

P1040220

ちっさいひとがつくった、木のカメラ。

カメラっていうモチーフがいいじゃありませんか(*´∀`*)


↓ クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

木の箱

P1040211

あーママ作、ただ、「木の箱」。
ボンドでくっつけただけ。

でも、こんな素朴なテイストが最近好きです。

おうちで活用してます(*´∀`*)

木LOVE(^0_0^)

↓ クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ただボタンを貼る

P1040219

ちっちゃいひと2の作品。

赤とかピンクとか、色使いが女子です(*´∀`*)

赤い棒に、ボタンをただ貼っていった感じ。
これがヒントになって、あーママはバスを作りました。

赤い棒に、ボタン貼るだけでも、とても綺麗。

マネして、あーママも、つくりました。
P1040214

本当に、ただボタンを貼っただけ。
でも、なんだかかわいいし、飾ってもよさそう(*´∀`*)

こどもと工作って、すごく楽しい。
こどもの盗作ばかりだけど、だって、彼らには柔軟で自由な発想がいっぱい。
あーママの先生たちだわ(*´∀`*)

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

車輪がポイントです

P1040221

ちっさいひと1が作った電車(*´∀`*)

車輪となるボタンの付け方がね、あーママのやったのと裏返し。
それがまた、車輪ぽくなって、いい味出してます。

こどものさりげない発想って、ステキ(*´∀`*)

↓ クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ