2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

♪自己紹介♪

ぴんくのとりさん、今年もよろしくお願いします

えと、、、、

新年のご挨拶は、喪中につき控えさせていただきますm(_ _)m

自己満足なブログ、読んでくださっている方がいらっしゃるならば、ほんとうにとてもありがたいことです。

あーママ。

精神年齢が子供みたいな、実際はおばさんなので、本当に未熟で、喜んだり、落ち込んだりも激しく、サッカーで言えば著しいオフェンス重視型(0・1・9くらいのフォーメーションです。ディフェンスゼロ。。)なので、すぐ撃沈します。
未熟者なので、よく撃沈してます。

そんななか。

ハンドメイドは、自分が集中して没頭できる、私の癒しです。
自分でハンドメイドすることも、ほかの作家の方たちの作品をただただ拝見させていただくことも、とっても癒しです。

ショップとか素敵にやっている方や、リメイクなど身近なもので工夫されている方、粘土や羊毛や、編み物縫い物、DIYとか、ものづくりの名人な方々。

ナチュラルな日々の暮らしのこと。

育児のこと。

動物ちゃんたちのこと。

いろいろ、癒しをいただいてます。感謝しております。

ありがとうございます、感謝の気持ちでいっぱいです。

へっぽこな私ですが。。

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

P1020543

今年も、ぴんくのとりさん中心で、いろいろ作っていきたいです。

編み編みちゃんも。

P1020664

ヘタッピで、自己満足なハンドメイドの記録ですが、綴って行かせてくださいませm(_ _)m

P1040139

ナチュラルテイストの件についても(?)、今年も引き続き、努力中で、頑張っていきたいと思いますm(_ _)mセンスなくて、ごっちゃりしちゃって、まーどうしましょう状態ですが((((;゚Д゚))))

そんなこんなで、元日のご挨拶にかえさせていただきたいと思いますm(_ _)m←えっ、こんなグダグダな!?という自分ツッコミな気分。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

自己紹介です。

P1210465

ハンドメイド大好き、ただいま、いろんなものがつくりたいさかりのあーママと言います。

オーブン粘土は、2010年1月末から開始。
はじめは、お友達と一緒に、FIMOを使用して作りました。

こんなん
P1170960

記念すべき、初作品です(?)

それまで、オーブンで焼く粘土なんてあることすら知らなかったけれど、てづくりぶのお友達から一緒にやろうと誘ってもらったのがきっかけで、そのあとは、私だけがかなりハマりました。

で、こどもたちにもやらせたいけど、FIMOはお高い。
こどもたちに、「さぁ、自由に好きなだけ使いたまえ!」と言える額ではなかったし、かといって「お高いんだから、節約して使え!」ともいえず、なので、ひゃっきんの粘土を使ってます。

今に至ります。

主に作っているものは、ピンクのとりさんです。
自分が、ピンク色が好きで、とりさんが好きです。

あとは、どうぶつやこどもたちを作ってます。

こんなん
P1170921

食べ物なども少々。

ぴんくのとりさんは必須
P1210485

何のために作るかと言えば、こどもたちに喜んでほしくて。

なので、ほんとに、雑なつくりですが、本人楽しんで作っております。
こどもたちも、一時期よくやりました。

ほかには、カギ編みもやってます。
寒くなってからは、粘土よりも、最近編み物がやりたくなり、こどもを寝かせつつも、編み物なら、隣で座りながら出来るので、こどもが夜に起きても安心です。

作っているのは、あみぐるみや、ポシェット、シュシュなどです。

こんなん
P1210490

P1210493

P1210491

編み物も食わず嫌いでやらなかったのですが、2年半前、同じてづくりぶのメンバーで編み物を教わることになり、「覗くだけ覗いてみよう」と思ったら、一番はまっちゃったのはきっと私です。

編み図を見て、数を数えて、、、という細かい作業が大嫌い。
編み図はいまだに読めません。

けど、先生は、自由だった。
本要らずの教え方で、私にあっていて、自由に編んでいけるので、ここまで編み物にはまれたのだと思います。

思うが侭に、見切り発車でいろいろ編んでおります。

ここでも、ぴんくのとりさん
P1210477

いっぱいおります。

それと、縫い物も。
手袋人形
P1210486

P1210473

てづくりぶメンバーで人形劇をやっており、その裏方として、人形制作等もやらせてもらっています。

あとは、木工とか、羊毛フェルト、消しゴムはんこも少々。

ブログをはじめたのは、ハンドメイドをされる方たちと、お友達になりたいので♪

どうぞ、よろしくお願いします!