玄関に飾っている、紫陽花のドライ。
リメイク瓶に入れてます。
なにかの実をくっつけて、リースを作りました。
シンプルに、実だけ。
こういうの、作ってみたかった(*´∀`*)お気に入りです。
これまた、ちっさいひとたちと工作をしに行った先で。
布があったので、フラッグガーランド風を作りました。
ナチュラル好きでよく拝見しているいろいろなブログで、何回もいいなと思ってきたフラッグガーランド。
縫い物得意じゃないので、バンドで貼っただけです(*´∀`*)
リビングに飾りました。
にほんブログ村
リビングに置いてある、シルバニアファミリーのハウス。
あーママも好きでした(*´∀`*)
いまは、ちっさいひとたちや、お友達がきたときの、遊び道具。
2代で活用されています(*´∀`*)
ひとつは木製のおうちだから、ナチュラルだし、昔のシルバニア。
木製風だから、インテリア的にも、なんかOKです。
ミニチュア好きだから、かわいいし(*´∀`*)
リビングに飾っている紫陽花ドライは、いっぱい。
夏に摘んだ紫陽花を普通に飾っていたらこうなりました。
綺麗にドライになってないけど、これはこれで気に入ってます(*´∀`*)
おままごとキッチンで使う、木の食器たち。大きいもの。それと、ご飯を入れる、お釜?
大量のどんぐりを、いっぱい入れられるように、おままごとといえど、食器が充実(*´∀`*)
おままごとキッチンの食器は全部木で統一。
カトラリーも木で統一。
こどもカフェです(*´∀`*)
あーママにとっても、ままごとキッチンの小さな空間が癒しだったりします。
木のぬくもりっていい(*´∀`*)
作った、どんぐりファミリーと、リスなどを、お花の周りに飾ってみました。
な、ナチュラル?
いやなんかチガウ(´Д` )まぁいいか。
ハロウィンカラーだけど(´Д` )
(ハロウィンのときに作ったから。。)
プリザーブドフラワーの、アレンジ。
これも玄関に飾っています。
食卓に日差しを運んでくれる窓。
そこには、こんな感じでモノを置いています。
紫陽花のドライとか、木の実とか、自然のものを。
紫陽花のドライは、ブログで拝見する憧れブロガーさんたちみたいに、上手にはできないけど、でも、しわしわだって、茶色くたって、満足して飾ってます。
枯れた感じがなんとも落ち着きます。
3階トイレのディスプレイ。
なぜかパンダがモチーフ。
♪自己紹介♪ こどもと工作 その他 オーブン粘土 ナチュラル 季節の工作 手袋人形 木工作 消しゴムはんこ 編み物 縫い物 羊毛フェルト
最近のコメント